bdshirt 自分用の索引

奈良県在住。日々のログとして書くことにします。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

誰もいない山の中で、見ず知らずの子供から挨拶されたらどうします?

おはようございます。 サミットも終わり、おだやかな日々が戻ってきました。 鶴見俊輔の著書の中で、心がけたい思うエピソードがあったのでご紹介します。 「ほんとうはもっとおもしろいんだ。沼津の裏山で小学生のぼくがひとりで遊んでいると、向こうから太…

あたしンちのみなさんが住吉大社へ・・・・

今日は、朝からトラブル続きでありました。 自分のミスでトラブルのは自業自得ですが、ほかの方がつくったトラブルに巻き込まれるのストレスが溜まります。 今日は、そのトラブルが大当たりの日・・・悪い方のビンゴ!です。 こんな日は笑って終わりたいと思…

こんな小さな新聞があったんですね。

前から書きたいお話しがあったので、今日書き残しておこうと思います。 太平洋戦争が始まった時、ハーバート大の学生だった人が、日米交換船で日本に帰国、海軍軍属となり、昭和18年バタヴィア(現ジャカルタ)の海軍武官府で小さな新聞を作っていました。 太…

万葉美人が描かれた電車があるんですよ。・・

今年のお正月、近鉄南大阪線橿原神宮駅で撮ったもの。・・・ 初詣に出かけたら、飛鳥美人がペイントされた電車に乗り合わせました。 飛鳥の田園風景も描かれていて一挙両得! JRだって負けていません。 奈良~天理~桜井~畝傍~王寺を走る万葉まほろば線に…

「初級ブロガーを目指す君へ」をクリアーしました。

おかげさまで「初級ブロガーを目指す君へ」の全項目をクリアーしました。 少しでもいいから毎日ブログを書く。 これだけは守ろうと思い書いてきました。 「中級 ここからが 本番だ!!」 はてなブログを使いこなすめの応用チャレンジを集めたぞ では、30の課…

落語はお好きですか?

南森町で仕事を終え、天満天神繁盛亭の前を通りました。 この繁盛亭を建てる話を聞いた時は大丈夫かな? 正直そう思いました。 落語だけで・・・お客入るやろか???・・・ 私の眼は節穴でした。・・・ 申し訳ありません。・・・ 枝雀さん、春蝶さん、小染…

誰が漢字を日本に伝えたのか?

いつ、だれが、日本に漢字を伝えたのか? 日本人は漢字をどのように習得したのか? そんなこと考えたことないですか? 万葉集の中で有名なこの歌。 この山を眺めながら読んだものです。 春過ぎて 夏来(き) にけらし 白妙(しろたえ)の 衣(ころも) ほすてふ 天…

オムライス、青磁・白磁、そしてカフェ。・・・

オムライス、青磁、白磁、そしてカフェ。・・・ 変わった書き出しで何のことかと思われたでしょうね。・・・ 私の中之島のイメージはこれなんです。 ★オムライス 立派な建物・・そう中之島の公会堂です。 大阪を代表する建築物として、おおくの方がこの建物…

文は心ではないでしょうか?

こんばんは。 みなさんのブログを読ませていただきながら、ある言葉を思い出しました。 「文は心である」というフレーズです。 これは私が考えたものではありません。 『文章の書き方』岩波新書328 辰濃和男著 1994年 のまえがきの中で、読者に問題提起した…

町で鹿に出会ったら?

奈良のイメージは「大仏さま」と「鹿」ですね。・・・ 市内を歩いていると・・・・・ ときおり鹿に出会います。 私もならまちで小鹿に出会いました。 その時の写真です。 奈良に来られたらこんな出会いを楽しんでください。・・・ 楽しい夢を・・・・ おやす…

どうしてこんな本が書けるんでしょうね?

今日、古本屋さんで読みたかったこの本を見つけてさっそく購入。 そう、ご存じ、この映画を撮った岩井俊二が書いたものです。・・・ さっそく、帰りの電車の中で読んでしまいました。 どうしてあんな映画が撮れるのか? 無粋な私には理解不能ですが・・・・…

大阪の坂、歩いてみませんか?

谷町筋の天王寺区茶臼山の辺りを通りかかったら、NHK木曜時代劇ちかえもんで北村有起哉が演じた竹本義太夫誕生地の石碑を見つけました。 少し時間があったので、天王寺七坂のうちいくつかを歩くことにしました。 大阪市交通局|天王寺七坂 道順 を右クリック…

諏訪邦夫著 『パソコンをどう使うか』活字から電子メディアへ を読み直す。

今日は 中級 ここからが本番だ!! はてなブログを使いこなすための応用チャレンジを集めたぞ の中で「ブログでお気に入りの本を紹介する」にチャレンジします。 選んだ本は、諏訪邦夫著 『パソコンをどう使うか』活字から電子メディアへ 1995年 中公新書1237…

ブログチャレンジしてますか?

ブログを書き始めて10日が過ぎました。 皆さんは Hatena Blog Presents ブログチャレンジ チャレンジをクリアして伝説のブログマスターを目指せ やってますか? 私は今日、中級編の ★はてなブログのガイドラインを読む。 ★アクセス解析を確認する。 をクリア…

こんな奈良の隠れスポットもありますよ。

★ 大佛鉄道記念公園 奈良のきたまちを歩いて見つけました。 ユーモアな名前の鉄道会社がかつて存在したのですね。 詳しい説明はこちらです。 お勧めスポット>大仏鉄道 ★ 奈良のイメージとは違う建物でしょう。・・・ 奈良女子大の建物です。 お堅いイメージ…

しまかぜに乗りました。

久しぶりに海を見たくなったので伊勢志摩に出かけてきました。 これは鳥羽の海。 波の音を聴きながら一日過ごせました。 帰りは外宮・内宮に参拝し二礼二拍手一礼の日々でした。 赤福の本店で赤福餅を買い、宇治山田から家路につくことにしました。 宇治山田…

地方紙の隠れた魅力。

私は、地方紙が大好きです。 こんなHP知ってますか? 神戸に住んでいたときは神戸新聞を愛読していました。 なかでもこのベタ記事がお気に入りでした。 全国紙ではこんな記事はないでしょう。・・・ これは明石海峡を通過する船を毎日記事にしたもの。(平成2…

ふと、目にしたもの。・・

ふと目にしたものをいくつかアップします。 南海本線 諏訪ノ森駅にあるステンドグラス。 夜になるとこんな風になります。・・・ 松と砂浜・・・この辺りは昭和初期こんな風景だったそうです。 数年前、京都市伏見区淀の町で発見。 馬匹輸送 競走馬輸送 の文…

お題「ブログ名・ハンドル名の由来」 まずは、「ブログ名」の由来ですね。 この本の目次にあった言葉を借用しました。 鶴見俊輔 思い出袋 岩波新書1234 2010年 目次 一 はりまぜ帖 二 ぼんやりした記憶 三 自分用の索引 四 使わなかった言葉 五 そのとき 六 …

お題「昭和」 「昭和」というお題をいただきました。 27歳以下の方は経験したことのない時代です。 出来事ではなく「物」で振り返ってみようと思いました。 この時代の物を示す写真はないか? はてなフォトライフを探しました。 ありました。・・・・・・・ …

日本国憲法についてこんな本もあるんですね。

図書館で目に留まりました。 『現代語訳で読む日本の憲法』 柴田元幸「英文学翻訳家」が訳し、憲法学者の木村草太が法律用語を監修 2015年8月5日 株式会社アルクから出版されています。 私の心をひきつけたのは以下の点です。 1946年11月3日、日本国憲法が公…

『島民』ってフリーペーパー知ってますか?

5月2日、今日は暑かったですね。 午後、客先訪問のため外出し京阪京橋の駅付近で愛読している『島民』VOL91 をゲットしました。 『島民』って聞いてどんなイメージが湧きましたか? 離島に暮らす人・・瀬戸内海のような内海で日々を過ごす人たち・・・・ 言…

お題「これって私だけ?」 ついさっき、自分のブログを開けたら???? 「のんびりチンチン電車の旅!」に貼り付けていた写真が何枚か消えていたのです。 「なんで???」・・・・ 自分がブログに対して何をしたのかたどってみました。 !!!!! 昨日、…