bdshirt 自分用の索引

奈良県在住。日々のログとして書くことにします。

さあ、3月、自分の目でしっかりと現状を確かめながら、暮らすことにします!

こんにちは。

 

今月のファイターズカレンダー

 

f:id:cresent615:20200301075019j:plain

 

高校ではバスケ、

 

大學からアメフトをはじめて

 

今年のKGオフェンスで

 

ブロック、パスキャッチを担う期待の4回生TE#98です。

 

 

さて、

 

昨日、健康診断の結果を聞きました。

 

いまのところ異常なし。

 

 

AUの契約を見直してきました。

 

私と妻でいくらか値下がりするそうです。

 

確定申告も先月済ませました。

 

やり残しなしで気分はおだやかです。 

 

 

さて、3月

 

昨日の首相会見、

 

質問にも答えず、

 

時間超過と会見を打ち切って、

 

帰宅

 

なんのための会見なんでしょ・・・

 

失望だけが残りました。

 

 

やってるポーズだけ見せたい人などあてにせず、

 

自分で現状を見つめて、

 

自分の身は自分で守り、

 

よく考えて、

 

日々を過ごすことにします。

 

 

みなさんも、

 

 楽しい休日をお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わが家の恒例行事、母のお雛さま飾りが始まりました。

こんばんは。

 

奈良北西部、おだやかな夜です。

 

f:id:cresent615:20200224184901j:plain



 

わが家の恒例行事、

 

 母のお雛さま飾りが始まりました。

 

まだ、

 

飾りつけは途中で、

 

当日までに

 

ゆっくりと飾るつもりのようです。

 

 

母は昭和4年生まれ。

 

毎年お雛さまを飾るのが恒例行事です。

 

f:id:cresent615:20200224184359j:plain

 

以前はこのパンフのように

 

雛壇に飾っていましたが、

 

 

80を過ぎてからは、

 

さすがに、

 

それも辛くなったきたようで、

 

このように、

 

床の間に飾って、

 

お雛さまと話をする?

 

時間を楽しんでいます。(笑)

 

 

 

今年は、

 

孫である息子夫婦に

 

赤ちゃんが授かりますようにと

 

お雛さまにお願いしたようです。(笑)

 

 

私たち夫婦と同居して、

 

内孫と一緒に暮らしてきましたが、

 

その孫も結婚し、

 

ひ孫を授かる日を楽しみにしています。

 

その願いが叶いますように・・

 

 

もうすぐ3月、

 

おだやかな日々が過ごせますように・・・

 

 

では・・・

 

 

楽しい夜をお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月末から阪神武庫川線でタイガース号、甲子園号、運行だそうですよ!

おはようございます。

 

神戸新聞 

 

令和2年2月22日

 

社会25面に掲載された記事です。

 

f:id:cresent615:20200222155031j:plain

 

阪神武庫川線といえば、

 

甲子園球場鳴尾浜球場の近くにありますね。

 

ただ、支線なので、

 

その存在はあまり知られていません。(笑)

 

 

今で走らせている赤胴車が老朽化したので、

 

阪神本線で使用していた普通用車両を

 

記事に紹介したデザインにして

 

赤胴車の後継車として5月末から運行するそうです。

 

 

武庫川線は4編成で運行、

 

そのうち2編成のデザインが決まり、

 

残り2編成のデザインは後日公表とのこと。

 

どんなデザインか?

 

楽しみですね。

 

 

いい機会なので、

 

みなさんも、

 

阪神武庫川線に乗って

 

都会の中の支線を楽しんでください。

 

 

では・・・

 

 

楽しい日曜日をお過ごしください!

 

 

 

 

 

 

 

 

新型コロナウイルスが猛威を振るう日々ですが、 季節はいつも通り時を刻んで、 春に向かうようです。

こんばんは。

 

公私多忙でしばらくブログから遠ざかりました。

 

f:id:cresent615:20200221111413j:plain

 

昨日、大和八木近くの知人宅に伺った時、

 

目に留まったので撮りました。

 

コロナウイルスが猛威を振るう日々ですが、

 

季節はいつも通り時を刻んで、

 

春に向かうようです。

 

 

f:id:cresent615:20200222155634j:plain

 

 

今日は神戸で早朝から仕事があり、

 

6時半に近鉄の最寄り駅から兵庫に向かいました。

 

乗車した車両に乗っていた人の大半がマスク着用、

 

 (私もですが・・)

 

マスク着用でない人はほんの僅か!

 

こんな光景は初めての経験です。

 

いつまで続くのでしょうね。

 

 

 

新型コロナウイルスへの対応について、

 

コメントは差し控えますが、

 

感染された方、

 

亡くなられた方の事を思うと

 

心が痛みます。

 

 

それなのに、

 

政権与党の閣僚たち、

 

彼らと一蓮托生で行動している官僚たちの

 

心ないふるまいには

 

唖然としました。

 

「ほんま・こんなんでええの・・・」

 

日本は法治国家ではなくなったようです。

 

長生きせん方がええな・・・

 

そう思いました。

 

「先生といわれるほどのアホでなし・・・」です。

 

 

明るい話題をみつけたかったのですが、

 

今日はあきませんでした。(苦笑い)

 

 

では、

 

みなさん、おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スーパーボウルも終わって、春の開幕戦が待ち遠しいですね。

こんばんは。

 

カレンダーを2月に変えました。

 

f:id:cresent615:20200201085309j:plain

 

KGショットガンの申し子、

 

甲子園ボウル連覇の立役者新4回生QB #3 です。

 

春シーズンは彼のバックアップQBを誰をするか?

 

新3回生からフレッシュマンの間で、

 

壮絶なポジション争いになるでしょう。

 

誰が抜け出して来るか?

 

4月の開幕戦が待ち遠しいです。

 

 

さて、今日は節分。

 

わが家もイワシ恵方巻をいただきました。

 

f:id:cresent615:20200131181249j:plain

 

節分って・・・? 

 

自分の理解が正しいのか?

 

明解さんで語義を確かめてみました。

 

[季節の分かれ目の意] 立春立夏立秋立冬の前日の称。

 

[狭義では、立春の前日を指す。二月三日ごろ。豆まきをする]

 

新明解国語辞典 第六版 821Pより

 

狭義の意味だけ意識していて、広義の方は意識から抜け落ちていました。

 

まだまだ知らない事だらけです。

 

 

さすがにもう豆まきはしませんが・・・

 

はてな

 

とおもったら調べてみることは、

 

心がけたいと思います。

 

 

f:id:cresent615:20200202095809j:plain

 

昨日散歩の途中で目に留まりました。

 

おだやかな気持ちで草木を眺めながら過ごしたいですが、

 

まだまだ煩わしいことに振り回されています。

 

寛容と中庸。

 

見果てぬ夢かな・・と思ったりします。(笑)

 

 

入試の時期、

 

受験生の皆さん、

 

体調を整えて、

 

この騒ぎを乗り越えてほしいと願っています。

 

 

では・・・

 

みなさん、

 

お体ご自愛ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラストレター、「読むこと」「書くこと」「声に出すこと」を使って、岩井俊二の世界が描かれていました。

こんばんは。

 

 

f:id:cresent615:20200126153327j:plain

 

岩井俊二の「ラストレター」観てきました。

 

 

松たか子演じる主人公の、

 

小さな世界が広がった

 

ほんの一瞬だけのお話ですが、

 

そこは、

 

岩井俊二ならではの映像世界でした。

 

 

 

出逢わないはずだった人を出逢わせる奇跡、

 

一番やりたかったのはそれだと

 

パンフの中で岩井は語っています。

 

 

 

 

人の心に起こるタイムスリップ現象を、

 

手紙を使いながら、

 

「読むこと」

 

「書くこと」 

 

「声に出すこと」

 

 

時間差を使い、

 

これらを上手に交錯させて、

 

独特の情緒、

 

佇まいを描いていました。

 

 

 

松たか子

 

広瀬すず

 

森七菜、

 

ステキな演技でした。

 

 

豊悦と中山美穂

 

なんとも言えない役でしたね。(笑)

 

 

f:id:cresent615:20191212165746j:plain

 

 

まだ上映中なので、

 

劇場で岩井俊二の世界を楽しんでいただければと思います。

 

では・・・

 

みなさん、

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぎなたと剣道で親善試合、さて、その軍配はどちらに上がったのでしょうか?

こんばんは。

 

1月24日、神戸新聞 わがまちに掲載された記事です。

 

f:id:cresent615:20200128230157j:plain

 

1月23日、兵庫県の三田署で、

 

三田署員と神戸松蔭女子学院なぎなた部の親善試合が行われました。

 

三田署員は三段から五段までの有段者、

 

神戸松蔭女子学院大は1968年創部、全国優勝10回を超える強豪で、

 

この日は初段から二段の5選手が三田署員に挑戦しました。

 

 

さて、

 

その親善試合の結果は・・・

 

神戸松蔭女子学院大が2勝1敗2引き分けで

 

なぎなた部に軍配が上がりました。

 

 

このような親善試合、

 

各地で行われればいいですね。

 

 

 

 

武道に打ち込むことで、

 

「どんな人間になんねん」

 

を突き詰めてほしいですね。(笑)

 

 

地方紙ならではの楽しい記事でした。

 

 

では・・・

 

みなさん、おやすみなさい。