bdshirt 自分用の索引

奈良県在住。日々のログとして書くことにします。

市営書店、この試み、末永く続いてほしいですね。

 

こんばんは。

 

令和2年1月24日 神戸新聞14版 オピニオンに掲載された記事です。

 

f:id:cresent615:20200126224848j:plain

 

 芥川賞直木賞の発表があった夜、パブリックビューイングを行った

まちがある。青森県八戸市だ。

 

 東京、大阪に住む地元出身作家の小説が両賞の候補となった。

ダブル受賞を祈って、発表の生放送をみんなで見守る企画である。

ざっと30人が集まった。

 

 会場はまちの中心部にある八戸ブックセンターだ。ほかに例がないだろう。市が営む本屋さんである。

 

 しばらく前、知人の案内で訪れていたので、あああの店内で・・・

と懐かしがこみあげた。

 

 ビルの1階、300平方メートルほどの店内に哲学や人文化学、自然科学など約8千冊が並ぶ。「いのり」「まつりごと」「かんがえる」などの

テーマで分けているのがおもしろい。例えば「戦前・戦時中」の棚には,

野間宏の「真空地帯」、和辻哲郎の「風土」、そして昭和史関連。

 

 ベストセラーや実用書などは置かない。まちの本屋さんを圧迫しないためだそうだ。いわば、なかなか売れない良書を売る。これが基本である。

 

 小林真市長の発案で2016年12月にできた。18年度を見れば、人件費を

含めた歳出は9500万円、本の売上や寄付金などの歳入が4700万円。

その差、4800万円を一般財源でまかなう。この4800万円を多いと思うか、

妥当と考えるか。市民の受け止めはさまざまと、知人はいう。

 

 水産都市にして工業都市。その23万人のまちに生まれた活字文化の拠点である。潤いの文化のひとしずくと思えば、はた目には十分役割を果たしているし、なにより意欲を買う。(以下略)

 

2020年1月24日 神戸新聞 14版 オピニオン 日々小論より

 

 

 

このような視点をもった地方都市が、

 

各地に現れてほしいですね。

 

 

国政があまりに暗愚で貧困なだけに、

 

このような地方の試みが心にしみます。

 

では・・・

 

みなさん、

 

おやすみなさい。

 

 

  

あの日から25年、色々な思いが駆け巡ります。

おはようございます。

 

神戸に来ています。

 

f:id:cresent615:20200117083408j:image

あの日から25年、

 

多くの方がお亡くなりになりました。

 

改めてお悔やみ申し上げます。

 

f:id:cresent615:20200117083459j:image

 

学生時代、

 

神戸の自然災害という講義を受けました。

 

「神戸に地震が発生してもおかしくない。」

 

講師の方が教えてくださいましたが

 

「そんなん、大丈夫や。」

 

「あるはずないやん」

 

そう思いこんでいました。

 

あの日、自分の軽薄さを恥じました。

 

 

天災は防げませんが、

 

 

せめて、

 

減災できないかと考えます。

 

 

みなさんにも

 

問題意識を共有していただけたらと思います。

 

 

では、

 

ステキな一日をお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近鉄名阪特急 ”ひのとり” の試運転走行を目にしました。

こんばんは。

 

奈良北西部、

 

強風が吹きまくった1日でした。

 

 

 

f:id:cresent615:20200108214258j:plain

 

昨日、最寄り駅で、

 

3月14日のデビューする ”ひのとり” の試運転走行を目にしました。

 

f:id:cresent615:20200108214253j:plain

 

真っ赤な塗装で、

 

”ひのとり”が車体に描かれています。

 

 

人口減の影響を受けて、

 

在阪私鉄はどこも乗客数が減少しています。

 

沿線の乗降客をどう取り込むか?

 

在阪私鉄の模索が続いています。

 

 

近鉄にすれば、

 

姫路から伊勢志摩又は名古屋まで、

 

相互乗り入れで特急を走らせたいと思っているでしょう。

 

 

阪神・山陽の過密ダイヤに、

 

近鉄の入り込む余地があるのか?

 

3社に相互乗り入れするメリットがあるのか?

 

興味がわきますね。

 

 

ひのとり”が、

 

大阪~名古屋間で

 

新幹線との競争に勝てるのか?

 

 

ビジネスマンたちは、

 

どちらを出張時の足として選ぶのでしょう?

 

 

みなさんなら・・・

 

どちらを選びますか?

 

 

では・・・

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

今日は七草粥でした。

こんばんは。

 

わが家の夕食は七草粥でした。

 

f:id:cresent615:20200107184322j:plain

 

古くから食されている野菜、

 

おいしくいただきました。

 

 

 

f:id:cresent615:20200107232318j:plain

 

   

★せり

 

若葉が伸びる様子が競い合っているように見えることから

 

この名がついたそうです。

 

 

★なずな

 

撫でて汚れを取り除く意味だそうです。

 

 

ごぎょう

 

人型のことで、仏の体を意味するといわれているそうです。

 

 

★はこべら

 

茎の葉がたくさんついている様子から繁栄を意味します。

 

 

ほとけのざ

 

葉の付き方が仏様の蓮座に似ていることからそう呼ばれます。

 

 

★すずな

 

かぶの古い呼び名で神を呼ぶ鈴を意味しています。

 

 

★すずしろ

 

大根のことでその色から潔白を意味するといわれています。

 

 

※ 西条の七草より

 

 

 

 

 

もうすぐ、えべっさん

 

 

明るい気持ちで迎えたいものです。

 

 

では、

 

みなさん、

 

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日から、仕事始め、そして新年会、下戸ですが楽しんで来ます!

おはようございます。

 

今日は仕事始め、

 

夜はさっそく新年会、(笑)

 

f:id:cresent615:20200103081432j:plain

 

正月休みの間に、

 

わが家にとって、

 

喜ばしいことがありました。

 

 

その一方で、

 

定年を迎えた連絡や、

 

年賀状終いをする知人も出てきました。

 

 

急激な社会変化の中で、

 

「幼児化・自己中心化する日本」

 

その弊害が加速する年になるのではと危惧しています。

 

私が心配しても仕方ないことですが(苦笑い)

 

 

 

66才になる今年は

 

暮らしかたをシンプルに、

 

したい事を絞り込んで、

 

耳順」を心に刻みながら

 

過ごそうと思います。

 

 

では・・・

 

今から出かけます。

 

皆さん、

 

良い仕事始めにしてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KGファイターズのみなさん、お疲れさま、今度は定期試験に FIGHT ON!です。

こんにちは。

 

f:id:cresent615:20200104095020j:plain

カレンダーを新しくしました。

 

1月を飾るのは、

 

3日のライスボウル

 

富士通の外国人選手を置き去りにして、

 

TDを奪った3回生RB#21です。

 

 

試合は14-38で敗れました。

 

私の予想は14-56、

 

富士通が後半控えメンバーに切り替えたので、

 

順当な結果です。

 

 

 

私の学生時代、

 

ライスボウルは東西大学のオールスター戦でした。

 

NFLを目指すようなアメリカの ”本物” 選手が社会人に加入し、

 

社会人リーグのレベルをあっという間に引き上げました。

 

 

 

今や社会人と学生のレベルの差は歴然としています。

 

 

ある識者は

 

ライスボウルは「異種格闘技戦

 

と表現しました。

 

 

チームを運営する目的・基盤が

 

社会人と学生では根本的に違うということです。

 

 

 

私見ですが、

 

ライスボウルの開催意義はもはやありません。

 

学生、社会人でそれぞれの道を模索すべきだと思います。

 

 

KGファイターズのみなさん、

 

お疲れさま、

 

ケガを抱えている選手は、

 

体を癒し、

 

ケガを直すことに努めてください。

 

スタッフのみなさんもお疲れさまでした。

 

試合を通して、

 

皆さんの成長を見せていただいて

 

自分を見直す糧にさせてもらっています。

 

 

 

 

4回生のみなさん、

 

“Mastery for Service,”を胸に刻んで、

 

良き社会人となってください。

 

 

3回生から1回生のみなさん、

 

新チーム、

 

どんなチームになるか楽しみに見守っています。

 

まずは、定期試験にハードタックル!

 

 

私は4月のシーズン春シーズン開幕まで、

 

フットボールに関しては冬眠に入ります。

 

 

フットボール クレージーの独り言でした。

 

 

では、

 

みなさんも

 

楽しい週末をお過ごしください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つるし柿(干し柿)、お正月に美味しくいただいています。

おはようございます。

 

奈良北西部、

 

おだやかな朝を迎えています。

 

f:id:cresent615:20200103091348j:plain

 

12月につくったつるし柿(干し柿)、

 

 

f:id:cresent615:20191211080441j:plain

 

ちょうど食べごろになりました。

 

元旦、2日と来客の方に食べていただいて、

 

今日は家族でいただいています。

 

f:id:cresent615:20200103081432j:plain

 

息子が大學時代の友達と春日大社に出かけて、

 

中吉を引いてきました。

 

今年1年、

 

かわいい小鹿が、

 

わが家を見守ってくれます。

 

 

f:id:cresent615:20191217075259j:plain

 

今日はライスボウル

 

例年は東京まで日帰りの応援観戦ですが、

 

今年は来客があり、

 

TVで応援観戦です。

 

 

社会人王者にどこまで迫れるか・・・

 

KGOB・OGそしてファンが

 

君たちの 

Fight on, Fight on, for dear old KWANSEI,

 

を応援しています。

 

 

 

では、

 

みなさん、

 

1月3日、

 

楽しいお正月をお過ごしください。