こんばんは。
奈良北西部、秋の気配が深まってきました。
今日は、正倉院展に出かけてきました。

今年出陳されているものはこのとおりです。

連休明けということで、10時半に到着、15分ほど並んで中に入りました。

今年のチケットはこのデザインです。

会場で配られている新聞の紙面です。




日本史でおなじみの「鳥下立女屏風」
全6扇が出陳されていてビンゴ!!!
記念スタンプを押して、11時45分頃会場を出ました。

今年のお昼はこのお店でいただきました。
テラス(TERRACE)
というお店です。


食事後、なら町をぶらり・・・

ブルーノートというお店
ジャズがお好きな方はどうぞ!・・・
遊仲川の本店に立ち寄って、
ふきんを買って家路につきました。


春夏の甲子園、
秋の正倉院展
関西ならではのイベント・・・
これからも楽しんでゆきたいと思っています。
では今日はこの辺で・・・
おやすみなさい!