bdshirt 自分用の索引

奈良県在住。日々のログとして書くことにします。

奈良市内でふと目にしたものを選んでみました。

こんにちは。

  

雷が鳴り、激しい雨の朝でした。

 

今日は一日外出中、みなさんのブログを拝見するのは夜になります。

 

以前奈良市内で目にしたものを  アップしてみました。

 

こんなものがあると知っていただければと思い ます。

 

f:id:cresent615:20110812164110j:plain

明治時代加茂と奈良を結ぶ大佛鉄道というのがあったそうです。

 

法蓮町の大佛鉄道記念公園がその面影をとどめています。

 

それにしても面白い名前ですね。

 

f:id:cresent615:20110812162821j:plain

 

奈良には珍しい洋館の建物。

 

奈良女子大記念館 

  

一般公開されたとき、家族で見学しました。

 

辛島美登里が卒業生だったと思います。

 

 

 

f:id:cresent615:20110910155339j:plain

 

 

奈良教育大から白毫寺に向かう道で見つけた古い看板です。

 

国鉄指定嫁入道具専門店とあります。

 

国鉄という響きに反応できるのは、60代以上でしょうね。

 

偶然残っていたのだと思います。

 

f:id:cresent615:20160514231318j:plain

 

ならまちを歩いていた時、小鹿に出会い撮りま

 

した。

 

落語に「鹿政談」というのがありますね。

 

f:id:cresent615:20101011125145j:plain

 「頭塔」奈良交通「破石町」のバス亭を降りた

 

所にあります。

 

まるで、奈良のピラミッドですね。

 

何に使われたか?

 

私にはわかりません。(笑)

 

 

では、仕事に戻ります。

 

 

 

楽しい一日をお過ごしください。

 

 

 

飛鳥は飛鳥でも、大阪の近つ飛鳥に出かけて来ました。

おはようございます。

 

奈良北西部は晴れ、ところどころ曇り空の朝になりました。

 

昨日は、大阪の太子町にある小野妹子推古天皇の墓の辺りを歩いて来ました。

 

f:id:cresent615:20170911062904j:image

 

南大阪の丘陵地帯にあります。

 

f:id:cresent615:20170911062927j:image

 

ナビが墓まで連れて行ってくれました。

 

 

f:id:cresent615:20170911063036j:image

 この辺りは聖徳太子に関係する史跡が幾つかあります。

 

 

f:id:cresent615:20170911063130j:image

 

 小野妹子の墓に向かいましたが、ナビの指示してくれた道の細いこと、肝を冷やしました。

 

f:id:cresent615:20170911070927j:image

 

 

f:id:cresent615:20170911063204j:image

 

急な階段を登り、息が切れました。

 

 f:id:cresent615:20170911065812j:image

 

ドラマで小野妹子を演じた今田さんも訪れたんでしょうね。

 

 f:id:cresent615:20170911065827j:image

 

辺り一面のどかな丘陵地帯です。 

 

f:id:cresent615:20170911063334j:image

 

この地に眠る偉人に今の日本はどう写っているのでしょうか?

 

今から仕事で神戸に向かいます。

 

楽しい月曜日をお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神戸の街のこんな表情も楽しいですよ!

おはようございます。

 

奈良北西部は快晴の朝になりました。

 

昨日は神戸の王子公園でフットボールを観戦

 

結果は KG 65-0 桃山学院大 

 

京都大41-9 龍谷大という結果でした。

 

フットボールの方は改めてアップするとして

 

昨日見つけた神戸の表情を・・・

 

f:id:cresent615:20170910093857j:image 

若い時に乗り損ねました。

 

恋をしている皆さん、恋人と乗って試合観戦はいかがですか?

 

  

f:id:cresent615:20170910101509j:image

王子公園駅海側にある古本屋さん。

 

出版不況だそうですが、がんばってくださいね!

 

 

f:id:cresent615:20170910103528j:image

 

道端で見つけました。

 

この辺りが一目でわかります。

 

 

f:id:cresent615:20170910103744j:image

 

この辺りは原田の森といって、私が通った学校がこの地で産声を上げました。

 

今は西宮市の上ヶ原に移転しています。

 

昔は駅の山側に兵庫県立美術館があって、何度か足を運んだことがあります。

 

  

f:id:cresent615:20170910094225j:image

 

JR灘駅の少し山側にあるお店、海が感じられていいですね。

 

f:id:cresent615:20170910094431j:image

この辺りの代名詞の景色はこれかなあ・・・

 

以前にも紹介したことがあります。

 

 f:id:cresent615:20170910100707j:image

 

阪急神戸線の高架下に描かれています。

 

アートの街らしいですね。

 

 

 

f:id:cresent615:20170910094553j:image

 

JR灘駅、私のお気に入りです。

 

海に向かって坂を下りていくと、阪神岩屋駅があります。

 

f:id:cresent615:20170910094937j:image

 

新しい兵庫県立美術館の最寄駅

 

f:id:cresent615:20170910095047j:image

 

昔は花街があったんですね。

 

f:id:cresent615:20170910095218j:image

 

これが現在の兵庫県立美術館です。

 

奇抜でしょ。・・

 

f:id:cresent615:20170910101622j:image

 

 三宮辺りを眺めるとこんな感じですね。

 

f:id:cresent615:20170910100740j:image

 

こんなものも飾られています。

 

f:id:cresent615:20170910095300j:image

 

美術館の南側、海です。

 

f:id:cresent615:20170910100829j:image

 

正面から撮ろうと思ったら・・・・・

 

恋人たちが楽しそうに語らっています。

 

恋の邪魔をするような無粋な真似はできません。

 

というわけで・・・

 

このアングルになりました。

 

 

f:id:cresent615:20170910095638j:image

 

神戸市民の花はあじさい、そして灘区の花はマリーゴールドです。

 

覚えてくださいね。

 

 

 

f:id:cresent615:20170910095745j:image

 

神戸で勤務していたころは、毎日大丸の横を歩いていました。

 

昔は日東館という本屋さんがあったのですが今はありません。

 

 

f:id:cresent615:20170910095845j:image

 

赤萬さん、相変わらず頑張っていますねえ。・・

 

f:id:cresent615:20170910095935j:image

 

神戸の老舗洋食屋さん(個人的見解です。)

 

健在です。

 

 

 

 

f:id:cresent615:20170910100103j:image

 

昨日見つけた元町商店街タータンチェック

 

 

f:id:cresent615:20170910100131j:image

 

商店街の中に小さな映画館が出来て、この小屋ならではの作品が上映されています。

 

 

f:id:cresent615:20170910100019j:image

 

今年も開催されますね。

 

f:id:cresent615:20170910100916j:image

 

南京街で中秋節を体験してみたい方はどうぞ。・・・

 

f:id:cresent615:20170910100940j:image

 

秋の収穫祭もありますよ。

 

 

f:id:cresent615:20170910101714j:image

 

元町商店街の由来が書かれています。

 

みつけてくださいね。

 

f:id:cresent615:20170910100312j:image

 

みなと元町駅近くのビルに描かれたキリン、おもしろいですね。

 

 

 すこしショッキングな表示もあります。

 

f:id:cresent615:20170910100359j:image

 

神戸で津波に会ったら、山手幹線より上に避難してください!

 

f:id:cresent615:20170910100510j:image

 

このお店、40年近く足を運んでいます。

 

お目当てはこの商品で、お茶漬けの時に楽しんでいます。

 

f:id:cresent615:20161010095017j:plain

 

JR元町駅の真下にあります。

 

 甲南ボーイの友人に教えてもらいました、

 

老麺がおすすめですよ!

 

f:id:cresent615:20170910100538j:image

 

街をひと歩きして阪神元町駅から帰路につきました。

 

f:id:cresent615:20170910100610j:image

 

 帰りの阪神電車の中で読んだ神戸新聞から応援したくなる記事を見つけました。

 

f:id:cresent615:20170910105451j:plain

 

淡路島を舞台に南女(甲南女子大)のお嬢さんたちが映画を製作するそうです。

 

「あすなろ家族」という映画で、「家族とは何か」を再確認する

 

映画だということです。

 

どんな映画ができるか?

 

楽しみですね。

 

では、楽しい休日をお過ごしください!

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KG リーグ第2戦は桃山学院大と王子スタジアムで対戦です!

こんばんは。

 

仕事を早めに切り上げて帰宅しました。

 

明日は神戸市立王子スタジアム で

 

関西学生アメリカンフットボールリーグ Div.Ⅰの2試合が行われます。

 

関西学院大桃山学院大 14:00 キックオフ

 

龍谷大ー京都大     17:00 キックオフ

 

多くのみなさまの来場をお持ちしています。(主催者みたいですね。・・)

 

f:id:cresent615:20170821222422j:plain

 

龍谷大ー京都大の試合、見ものですね。

 

京都大の実力が本物か?

 

明日の試合で確認できるでしょう。

 

 

 

FIGHTERSの選手・スタッフの皆さん、

 

開幕戦は課題満載で大いに不満の残る試合内容でした。

 

明日も若手中心のスタメンになるでしょう。

 

誰がV(レギュラー)の座をつかむか?

 

楽しみに観戦します。

 

 

 

さて、男臭いイメージのフットボールですが、FIGHTERSは過去にこんなグッズ

 

を試合会場で配ったことがあります。

 

f:id:cresent615:20170908174147j:plain

 

以前、ミスキャンパスを選ぶイベントとのコラボで作ったファイルです。

 

「君のとこらしいグッズやなあ~」

 

と他校の友人にからかわれたので・・。

 

「たまにはええやん・・」

 

とお返ししました。(笑)

 

 

明日は、神戸でフットボール三昧です。

 

 みなさん、楽しい週末をお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の秋は、葛城山の山麓を歩いてみませんか?

奈良北西部、不安定な天気です。

 

今日ご紹介するのは大阪と奈良の県境に位置する葛城山山麓です。

f:id:cresent615:20161123094715j:plain

 

 

古代、葛城氏という豪族がこの地で栄えていました。

 

 

f:id:cresent615:20170907134822j:plain

第一学習社 最新日本史図表より

 

この辺り観光スポットとしては余り注目されてこなかったと思います。

 

古代史や山歩きが好きな方がちらほら歩いているといった印象でした。

 

そう思い込んでいたら・・・こんなパンフレットをみつけました。

 

9月17日から11月23日までの期間、土・日・祝 限定運行

 

フリーパス500円で一日乗り放題。

 

近鉄御所駅から風の森を抜け東佐味まで奈良交通が臨時バスを走らせます。

 

ごせ★葛城の道 臨時バス

 

 

f:id:cresent615:20170907134730j:plain

 

 

古代豪族葛城氏・鴨氏を知ってもらえる絶好のチャンスですね。

 

見どころは、御所の町並み 千体石仏の九品寺 どんな願いも一言だけ聞いてくれる

 

「いちごんさん」の一言主神社 

 

神話にある天孫降臨の地、高天原の伝承地で、葛城一族の祖神をまつる高天彦神社

 

古代豪族鴨一族の氏神社で全国鴨社の総本山 高鴨神社(国の重要文化財)

 

けっこう見るところあるんですよ。(笑)

 

 

f:id:cresent615:20170907134738j:plain

 

私は去年、葛城山麓ウォークに参加しました。

 

f:id:cresent615:20161123111751j:plain

 

葛城の山麓を吹く風がとても心地よかったですよ。

 

f:id:cresent615:20161123170848j:plain

 

 

京のような雅はありません。

 

長閑な山麓の景色だけですが、そこがいいんですね。

 

楽しめますよ。(笑)

 

9月16日には近鉄ハイキングも開かれます。

 

では・・楽しい夜をお迎えください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まもなく、神戸開港150年記念  港都KOBE芸術祭です!

久しぶりに神戸の話題をお届けします。

 

神戸開港150年記念 港都KOBE芸術祭

 

9月16日~10月15日

 

会場 神戸港神戸空港

 

入場 無料

 

で開催されます。

 

 

f:id:cresent615:20170906202052j:image

 

 

 

 

f:id:cresent615:20170906202117j:image

 

開催テーマ  時を刻み、豊かな広がりへ

 神戸港は1868年1月1日に開港しましたが、日米修好通商条約で求められたのは「兵庫の津」の開港であり、この地は、平清盛時代には日宋貿易の拠点港として重要な役割を果たした地でした。古くは神功皇后(生田神社)

伝説を有し、幕末に勝海舟の「海軍操練所」が置かれた地です。

 

 兵庫(神戸)開港にともない、神戸の居留地、雑居地は新しい西洋文化流入のさきがけとなる一方で、江戸時代の重要な港であり造船技術力を蓄えた「兵庫の津」とあいまって、神戸のまちは、開放的な文化と歴史を有する文化とが交じり合う独特の地域となりました。

 

震災以降、新たな日本の国際港都としてさらなる発展を期す神戸が、この地に蓄えられた歴史を踏まえつつ、国際性豊かなこの地で、さらなる未来

へ翔けるアートを発信します。

 パンフレットより 引用

 

ということだそうです。

 

f:id:cresent615:20170906202212j:image

 

詳しくは以下のHPにアクセスしてください。

 

港都KOBE芸術祭|神戸開港150年記念、神戸、芸術、アートの祭典

 

f:id:cresent615:20170906202236j:image

 

アート鑑賞船も運航されるそうですよ。

 

海から眺めるさまざまなアート。

 

初体験ですね。(笑)

 

 

秋の日、のんびり神戸の街を歩きながら、六甲の山並みや神戸港

 

溶け込んださまざまなアートを楽しんでいただければと思います。

 

では・・・

 

楽しい夜をお過ごしください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日香の石造物を眺めて、稲渕の案山子路(ロード)を歩いてきました!

こんばんは。

 

奈良北西部、曇り空の夜になりました。

 

突然ですが、これなんだと思います。

 

f:id:cresent615:20170903230601j:plain

 

もう一つ登場してもらいましょう。

 

 f:id:cresent615:20170903230640j:plain

 

明日香の欽明天皇陵、吉備姫王墓にある猿石です。

 

3日の日曜日、奥さんと出かけてきました。

 

まずは、地図の一番上、赤い付箋をはった欽明天皇陵です。


 

 

 

f:id:cresent615:20170905192542j:plain

 

私たちだけしかいません。

 

猿石を堪能しました。(笑)

 

この辺りはこんな風景です。

 

f:id:cresent615:20170905194058j:plain

 

せっかくなので、鬼の俎と・・・・・

 

f:id:cresent615:20170816151350j:plain

 

鬼の雪隠と・・・・

 

f:id:cresent615:20170816151043j:plain

 

亀石にも再登場してもらいましょう。

 

f:id:cresent615:20170816142634j:plain

 

古代、この地に暮らした人々はどんな思いで石造物を造ったのでしょうね?

 

次の目的地は文武天皇陵、今までご縁がありませんでした。

 

f:id:cresent615:20170903234051j:plain

 

 

 

f:id:cresent615:20170903233815j:plain

 

近くには高松塚壁画館もあります。

 

f:id:cresent615:20170903234142j:plain

 

さて、最後は棚田で有名な稲渕へ・・・・・

 

f:id:cresent615:20170903233334j:plain

 

明日香のステキな写真が無造作に貼られています。

 

f:id:cresent615:20170903233321j:plain

 

私はこの写真が目に留まりました。

 

f:id:cresent615:20170903233311j:plain

 

ステキな棚田でしょ・・・・・・・

 

青い空と棚田だけ。

 

それが稲渕です。

 

  

f:id:cresent615:20170903233416j:plain

 

彼岸花が咲く頃、案山子コンテストが開かれるようになりました。

 

この時期だけは人で溢れかえります。

 

f:id:cresent615:20170903233654j:plain

 

案山子は搬入が始まったばかり。

 

f:id:cresent615:20170903233540j:plain

 

農道の脇に案山子さんが立ち並びます。

 

f:id:cresent615:20170903233518j:plain

 

飛鳥美人

 

f:id:cresent615:20170903233501j:plain

 

大きい忍者案山子ですね。

 

f:id:cresent615:20170903233443j:plain

 

秋には黄金色の世界です。

 

待ち遠しいですね。

 

f:id:cresent615:20170905202800j:plain

 

自宅から車で25分。

 

黄金色に色づく頃、また出かけるつもりです。

 

では、楽しい夜をお過ごしください。