bdshirt 自分用の索引

奈良県在住。日々のログとして書くことにします。

小さな町の、場末の映画館、懐かしいですね!

こんばんは。

 

奈良北西部、少し風が出てきました。

 

先日、奈良市内で建物の壁に残っていたものが目に留まりました。

 

市内にあった映画館の案内板です。

 

 

f:id:cresent615:20180221145034j:plain

 

 

私が子供の頃は、家の近くに小さな映画館がたくさんありました。

 

東宝東映大映・松竹・日活・洋画、

 

配給元によって系列があり、作品は3本上演、

 

2週間くらいの上映期間だったと思います。

 

 

好きな時に入れて、一日中過ごせる庶民の映画館でした。

 

 

同じ系列の映画館同志で、上映時間をずらし、

 

Aの映画館 Bの映画館 Cの映画館 というように順番で上映、

 

終わると、次の映画館にフイルムを届けて、ぐるぐる回るシステムでした。

 

 

映画界が最後の輝きを放っていた時期です。

 

私は、東宝若大将シリーズ、大好きでした。

 

小学生のくせに、おませですねえ。

 

加山雄三の若大将、田中邦衛軽薄な青大将、ヒロインは星由里子

 

判りやすいキャラの青春映画でした。

 

 

「エレキの若大将」

 

 加山雄三とザ・ランチャーズ

 

ワイルドワンズのリーダー、加瀬邦彦さんがメンバーだったと思います。

 

カッコ良かったですねえ・・・

 

 

 

エレキギターが欲しくて欲しくて・・・

 

当時、エレキは不良の持つ楽器と思われていました。

 

両親も「エレキ?」

 

「やめとき・・・」

 

 

この時は、智恵を絞ってこう言い返しました。

 

加山雄三慶應やろ」

 

「ええしのボンボンやん・・」

 

「賢いんやろ・・・」

 

「不良とちゃうやん・・・」

 

 

両親は、苦笑いしてました。(笑)

 

 

 

 

わが家は自宅の壁を映画の上演案内板に提供していました。

 

そのお陰で映画館から無料招待券をいただいていました。

 

 

若大将シリーズ ゴジラ モスラーなど観たかった映画は

 

全部無料招待券で観ました。

 

(場末の映画館ですが、それでも大満足!)

 

 

こんなことも覚えています。

 

壁に貼ってあったカラー作品のポスターを見た時、

 

こう書かれていたのを覚えています。

 

総 天 然 色 作 品。

 

古色蒼然とした表現ですねえ。(笑)

 

 

 

このようなB級の遺物に出会うことが少なくなりました。

 

 

若い世代はピンとこないでしょうね。

 

汚いボードとしか思わないでしょう。

 

 

TVの普及とともに、小さな場末の映画館は消えてゆきました。

 

残念です。

 

 

浅田次郎オリオン座からの招待状という小説を書き、

 

2007年 宮沢りえ 加瀬亮 で 映画化

 

時代に翻弄されながらも、映画館を守り続けたニ人の純愛物語

 

でありました。

 

 

もちろん、・・・

 

観ました。

 

目がウルウルしてしまいました。

 

お恥ずかしい。(笑)

 

 

こんなことを書いていたら・・・映画が観たくなりました。

 

では・・・・

 

楽しい夜をお過ごしください!