bdshirt 自分用の索引

奈良県在住。日々のログとして書くことにします。

『利休』が好んだ和菓子とはどんなものだったのでしょう?

NHK大河ドラマ真田丸』ご覧になっていますか?

 

大阪の玉造に用事があって出かけたら、真田の六文銭がいたるところで見られ、女性ファンが真田山の辺りを散策されていました。さすが堺雅人さんです。

 

秀吉のブレーンとして千利休が登場していますね。

 

上方落語の重鎮桂文枝さんが演じておられます。

 

今までの利休とは少し雰囲気が違って、こんな利休もありかな・・と思っています。

 

 

 

千利休は茶道の達人ですが、彼はどんな和菓子が好物だったんだろうって考えたこと

ないですか?

 

あるのかなあ?

 

あるんですねえ。・・・・

 

堺に・・・・・

 

 

 

その名は『芥子餅』

 

f:id:cresent615:20160608200158j:plain

 

 

堺市の和菓子司 本家小嶋。

 

1532年創業の和菓子司で、利休が好んだ和菓子をつくり続けているのです。

 

 

栞には描かれていませんね。・・・

 

 

 

 

 

これが『利休』が好んだ『芥子餅』(けしもち)です。

f:id:cresent615:20160608204606j:plain

 

 こし餡を芥子の実で包みこみ、食べたとき、芥子の実の香ばしい香り

が口の中に広がります。・・・

 

これは、食べてもらわないと・・・伝えられません!

 

お茶にぴったり!

 

利休は、素朴な味わいのこの和菓子が、彼の”詫び寂び”に合うと思っていたのでは?

 

と勝手に想像を巡らせています。

 

 

 

 

実は、本家小嶋さんのほかに、もう一軒、老舗があるんです。

 

株式会社小島屋

 

こちらは、江戸時代延宝年間(1673~1681)頃の創業だそうです。

 

 

今日両和菓子司の『芥子餅』と『けし餅』を買い、家族で美味しくいただきました。

 

 

こちらは株式会社小島屋さんの『けし餅』です。

f:id:cresent615:20160608204809j:plain

 

どちらのお店も餡が美味しい!

 

芥子の実の色合いに濃淡があるくらいで、甲乙つけがたい。

 

後は、選ぶ人の好みだと思います。

 

堺にお出かけになった時は、是非、ご賞味ください。

 

安土桃山時代の素朴な香ばしさに出会えると思います。

 

 

美味しい餡と芥子の実で、心が和みました。・・・

 

みなさん、おやすみなさい。