おはようございます。 今朝の毎日新聞の1面、 通天閣が真っ赤にライトアップされています。 嫌な予感が的中しました。 不用不急の移動は避けて、 取り敢えず、 日曜まで、 奈良から 出ないことにしました。 庶民にできるのはこれくらい、 しぶとくこの冬を乗…
こんばんは。 奈良北西部、おだやかな夜を迎えています。 今年も、 ご近所の方から柿をいただきました。 去年もブログに書きましたが、 今年も干し柿を作りました。 お正月に、 食べ頃るのが楽しみです!!!! さて、 コロナの感染拡大に歯止めがかかりませ…
おはようございます。 12月のカレンダ-は、 先月28日、 決勝戦の終盤、 逆転をかけたドライブで、 パスを2回ス-パ-キャッチ、 KG逆転のお膳立てをした4回生WR #4です。 今月は13日、 青と赤の甲子園ボウル 26日に高校日本一を決めるクリスマスボウル、 …
おはようございます。 奈良北西部、おだやかな朝を迎えています。 昨日、 春日大社を散歩していたとき、 目にとまりました。 奈良公園の鹿は野生動物ですが、 naradeer.com 奈良の鹿愛護会の方をはじめとして、 多くの一般市民が鹿を大切に見守っておられ、 …
こんばんは。 今日は関西学生アメリカンフットボールリーグDiv.1 決勝を観戦してきました。 チケット下部の白線部分に 氏名 住所 電話番号 メ-ルアドレスを記入し、 試合会場入場時、 検温と手の消毒を受け、個人情報を提供して スタンドへ・・・・・ スタ…
おはようございます。 奈良北西部、少し肌寒い朝になりました。 今日から三連休、 (私は休日出勤で大阪の淡路まで出かけますが・・) みなさんどのように過ごされるのでしょうね。 入江泰吉 ひとりしずか 【万葉集 13-3314】佐つぎねふ 山背路を 他夫の 馬よ…
こんばんは。 奈良北西部、 お天気は下り坂で、 明日は雨のようです。 今日も神戸で仕事、 兵庫県もコロナ感染者の方が増加して、 心が痛みます。 とはゆうものの・・・・ 引きこもってばかりもいられないので、 散歩をもっと楽しみませんか? というお話で…
こんばんは。 今日は七五三、 大和斑鳩の龍田神社でも、 河内の長瀬神社でも、 幸せなご家族の姿に出会えました。 七五三 明解さんではこのように説明されています。 数え年で男子は(三歳と)五歳、女子は三歳と七歳に当たる年の十一月 十五日に行う祝い。晴…
こんばんは。 奈良北西部、おだやかな夜を迎えています。 神戸に仕事で出かけたので 三宮のジュンク堂に立ち寄り、 百人百葉 KOBE2 < Kobe INK物語 >を 買いました。 販売元 ナガサワ文具センター 老舗の文房具店で、 オリジナルの文具も販売されています…
こんばんは。 奈良北西部、肌寒い夜になりました。 さて、 皆さんは交差信号利用したことがありますか? 近鉄南大阪線当麻寺から自宅に帰る時、 この交差信号の区間を300メートルほど歩いています。 写真でわかるように、 車1台がやっと通れるほどの幅しかな…
こんばんは。 奈良北西部、秋の色が濃くなってきました。 ひっそりとした當麻の里にも、 この時期がやってきました。 ライトアップは楽しみですが・・・ コロナ禍がぶり返し始めたようですね。 これからが正念場、 マスク、手洗い、消毒、換気等 基本に立ち…
おはようございます。 奈良北西部、少し肌寒い朝になりました。 2020関西学生アメリカンフットボールリーグDiv.1トーナメント<決勝戦> 5年連続、 KGー立命館大が対戦することになりました。 昨日の準決勝は、 12:00~関西大学 14-24 立命館大学 15:00~関…
こんばんは。 奈良北西部、おだやかな夜を迎えています。 當麻寺の東塔・西塔に出かけて来ました。 山の向こうは大阪府、 パンフでは西塔・東塔がペアで写っていますが・・ このアングルの写真が素人の私には撮れません。 本堂から写しても、 西塔はこれが精…
おはようございます。 奈良北西部は曇り空の朝になりました。 ジンジャーココアを楽しみながら、 在宅勤務です。 さて、 「ミュージアム」をテーマにしたリーフレット「阪神KANお散歩マップ」第3弾 が10月30日に発行になり、 阪神電車西九条駅で手に入れまし…
おはようございます。 奈良北西部、秋が深まってきました。 先月、 知人が主催している絵画教室に通うみなさんの作品を観てきました。 私がいいなと思って、 本人、ご両親に撮影許可をいただいた作品です。 実は、知的障害のある方の作品なんですよ。 こつこ…
おはようございます。 奈良北西部、雨も上がり、 晴れ間が広がってきました。 さて、 私が生まれ育った堺で、 スタンプラリ-が始まりました。 だいだい色のマ-カーで囲った部分が 私が生まれ育った所で、 歴史の教科書に登場する、 南蛮貿易で栄えた地域で…
おはようございます。 奈良北西部、曇り空の朝になりました。 今日は正倉院展に出かけてきます。 コロナ禍で開催が危ぶまれましたが、 前売り、 予約日・時間指定のかたちで、 開催となりました。 我が家から奈良国立博物館までは、 愛車スバル君で1時間の道…
こんにちは。 奈良北西部、おだやかな午後を迎えています。 今月は、KGオフェンスを引っ張る副将、 4回生 OL 高等部出身#65 です。 関西学生リーグ トーナメント2回戦は、 11月8日 王子スタジアム 12:00 関西大学 ー 立命館大学 15:00 関西学院大学 ー …
おはようございます。 奈良北西部、おだやかな朝を迎えています。 実りの秋を迎え、 ご近所の農家も稲刈りを終えました。 今年は、 トビイロウンカのため、 ※ 毎日新聞に掲載された記事より お米の出来具合がよくありませんでした。 残念です。・・・ コロナ…
こんにちは。 奈良北西部、 おだやかな夕暮れを迎えています。 昨日、 大阪難波から大阪上本町まで向かう途中、 下寺町交差点付近の大蓮寺を通った時、 目に留まりました。 大阪府にお住いのみなさんはご存じだと思いますが、 府立北野高校と並び大阪を代表…
おはようございます。 奈良北西部、おだやかな朝になりました。 天王寺区谷町筋を歩いていた時、 目に留まりました。 大阪都構想の是非をめぐって、 推進派、反対派の街頭演説が聞こえていて、 犬君たちも、 彼らの主張に耳を傾けていたのでしょうか?(笑) …
こんばんは。 公私ともに多忙でしたが、 一区切りつきました。 日曜日、 奈良市内にある歯ブラシ専門店で購入したものです。 家に帰り妻と息子に見せた時の反応です。 妻 「あなた、いつから阪神のファンになったん?」 阪神タイガ-スグッズだと思ったよう…
こんばんは。 奈良北西部、少し肌寒い夜になりました。 10月17日 18日に行われた、 2020 関西学生アメリカンフットボールリーグ トーナメント1回戦は以下のような結果となりました。 10/17(土) ※無観客試合 関西大学 24-16 京都大学 立命館大学 36-3 桃山学…
こんばんは。 山本潤子の ”赤い花 白い花” を聴きながら キ-ボ-ドに向かっています。 赤い花白い花 【作詞】中林ミエ 【作曲】中林ミエ 1.赤い花摘んで あのひとにあげよ あのひとの髪に この花さしてあげよ 赤い花 赤い花 あのひとの髪に 咲いて揺れる…
こんばんは。 昼食のために立ち寄ったお店で目にとまりました。 桔梗は大好きな花、 パチリさせてもらいました。 今日は、 お宮参りをする女の子の赤ちゃんに 紐祝いをさせてもらいました。 紐祝い 関西地方で広く行われている行事で 親戚や近所の親しい方か…
こんにちは。 奈良北西部、 昨日から雨が降り続いています。 町・街歩きも気分がのらないので、 日本学術会議の問題で、 注目を浴びている この人の本を読んでいます。 加藤陽子 『戦争の日本近現代史』講談社 講談社現代新書 1599 この本について著者が書い…
こんばんは。 奈良北西部、雨の夜になっています。 地元の小学校の児童たちが近鉄大阪線五位堂駅へ・・・・ 秋の遠足? 今は校外学習と呼ぶのでしょうか? どこにゆくのかなあ? 子供の頃、 遠足の前日は、 友達と近所の公設市場(若い人はしらへんやろなあ・…
おはようございます。 奈良北西部は曇り空の朝になりました。 鳥のさえずりや、 近所の赤ちゃんの泣き声が聞こえてきます。(笑) 長男の本棚で見つけました。 BSで再放送したものを 録画していたのを思い出し、 妻と二人で 2004、2006のシリ-ズを見直しまし…
おはようございます。 奈良北西部、おだやかな朝になりました。 昨日のお月さま、 きれいでしたね。 ちょうど、 使っていた一筆箋がなくなってしまったので、 あたらしいメモを使い始めました。 大阪中之島にある大阪市立科学館のショップで購入したものです…
おはようございます。 奈良北西部、快晴の朝です。 KGファイターズからイヤーブックと、 OB会で配布される小冊子が届きました。 チ-ムのファンクラブに入っている人たちに、 毎年、 シ-ズン始め、 チームの姿を知らせる冊子が届けられ、 わたしのようなKG…