bdshirt 自分用の索引

奈良県在住。日々のログとして書くことにします。

14日 16時から當麻寺練供養会式が行われます。

みなさん、おはようございます。

 

奈良北西部は快晴、鳥のさえずりが聞こえています。

 

14日 (日) 16時より當麻寺練供養会式が行われます。

 

これは近鉄南大阪線当麻寺駅に設置されているもので、左の写真が”お練り”です。

 

 

f:id:cresent615:20170507145700j:plain

 

 當麻寺春の大祭で、中将姫の現身往生を再現する行事。観音菩薩勢至菩薩ら二十五菩薩が、現世に里帰りした中将姫を迎えて、極楽へ導くという儀式です。
1000年を越える伝統を持つこの行事は、もちろん我が国の「練供養(ねりくよう)」の発祥で、境内は、数多くの参詣者で埋め尽くされます。(當麻寺のHPより)

 

詳しくは以下のHPをご覧ください。

 

練供養会式 - 當麻寺

 

 

では、・・・・

 

行ってきます!

 

楽しい金曜日をお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんは切手を集めたことありますか?

今日の奈良北西部は晴れておだやかな日となりました。

 

62円切手が必要になり、久しぶりに切手ブックを見ました。

 

 

びっくり、けっこう切手を集めていました。

 

 

東京オリンピックの記念切手が発売されたのがきっかけで集め始めました。

 

途切れ、また思いだして集め、またいつのまにか・・反りきれトンボになる

 

を繰り返してきました。

 

 

目に留めった切手をご紹介したいと思います。

 

 

七夕にちなんで発行された切手です。

 

10円 発行年月日は不明

 

昭和26年11月から昭和41年6月までが10円の時代 (調べました。) なので

 

この間で発行されたものでしょう。

 

 

”チルソク(七夕)の夏”という映画がありましたね。

 

上野樹里の弾け方がとても面白い映画でした。

 

 

f:id:cresent615:20170511101429j:plain

 

 

私の好きな海の切手です。

 

 

f:id:cresent615:20170511101212j:plain

 

 

 考えさせられる切手もあります。

 

 

f:id:cresent615:20170511101227j:plain

 

1966年 琉球郵便とあります。

 

このような切手が使われていたことがあるのですね。

 

沖縄に関する現政権の関わり方については、賛否両論あるのでここでは触れません。

 

私なりの意見はありますが、それは投票で示そうと考えています。

 

 

結婚前、妻に手紙を書いていた頃 (東京と大阪遠距離恋愛のはしりです。)

 

便箋を選び、そのときどきの記念切手を貼って投函していました。

 

今から考えると化石のようなメールですね。

 

 

 

たわいない話でした。

 

では・・・

 

楽しい一日をお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

 

美味しいアイスキャンデーを食べたいですね!

おはようございます。

 

奈良北西部は雨も上がりました。

 

皆さんのブログお菓子の記事が多いですね。

 

楽しく読ませてもらっています。

 

私もお菓子は大好きです。

 

 

というわけで・・・・・・

 

今日は ”アイスキャンデー” です。

 

 

関西のみなさんはよくご存知ですよね。

 

551の蓬莱

 

中華料理がメインですが、夏は 『アイスキャンデーの蓬莱』でもあります。

 

わが家も大ファン。・・

 

帰宅時に買って帰り家族で美味しくいただく。

 

美味しくて、価格もリーズナブル。

 

時々、仕事先にも手土産代わりに持ってゆきます。

 

 

この写真のストラップは、数年前の ”おまけ”

 

食べた後のバーに” 当たり!” の文字がありました。

 

 

さっそく、お店に持って行ってこのストラップをいただきました。

 

(^^♪ (^^♪ (^^♪

 

 

f:id:cresent615:20170510073039j:plain

 

 

子度の頃は、夏になると近所の駄菓子屋さんでアイスキャンデーを買って、

 

バーに ”当たり” の文字が出るともう1本もらえました。

 

駄菓子屋さんがへりましたから・・・

 

 今の子供さんたちはどうなのでしょうね・・・・

 

 

では・・・・

 

楽しい水曜日をお過ごしください!

 

 

神戸王子スタジアムでケイ・オプティコムFLASHBOWLSERIESが開催されます!

連休も終わり、普段の生活が戻ってきました。

 

KGファイターズからケイ・オプティコム FLASH BOWL SERIESのチケット

 

が届きました。

 

 

f:id:cresent615:20170426113909j:plain

 

阪急神戸線 王子公園駅下車 王子スタジアムで5月27日 5月28日の二日間

 

関西学生アメリカンフットボール大会が開催されます。

 

出場チームと試合予定は次の通りです。

 

27日 14:00 甲南大ー京都大

 

   17:00 桃山学院大ー同志社大

 

28日 14:00 立命館大龍谷

 

   17:00 関西学院大ー関西大

 

春シーズン・1部リーグ校が対戦する大会です。 

 

立命館大が別格の強さでしょう。

 

ライバル校が秋のシーズンまでに立命館大との差を詰められるのか?

 

興味津々です。

 

 

ファンの試合観戦の仕方もさまざま・・・

 

熱狂的なファンになるとこんなデータまで記録して観戦しています。

 

GO FIGHTERS!!

16年関西学生 秋のリーグ戦コンテンツ中甲子園ボウルのリーグ代表を

 

決めた試合 KG26--17 立命館大 試合経過と結果から引用 

 

 

 

f:id:cresent615:20170508213601j:plain

 

縦の軸はグランド上の位置を、横軸は1Qから4Qまでの試合経過を示しています。

 

前半は青の線 後半赤の線が多く記されており、前後半の両チームの試合内容が

 

一目瞭然です。

 

右端、付箋が貼ってあるのは、20-17と猛追してきた立命館大を突き放すため

 

KGが相手に攻める残り時間を与えないように立命館大エンドゾーンに向かってドラ

 

イブした軌跡が示されています。

 

素晴らしいドライブでした。

 

アンチKGの方にもこのドライブが昨年度カレッジフットのベストプレイと

 

認めていただけると自負しています。

 

 

 

私の場合 50yds地点 KGサイド スタンド最上段で試合を観戦しています。

 

全体が見渡せ、自分が経験したポジションを各チームの選手達がどのように

 

プレーするか予測しながら観戦するためです。

 

 

多くの方にフットボールの面白さを知っていただければ幸いです。

 

 

では・・・

 

 

みなさん、おやすみなさい。・・・

 

 

 

 

 

 

中之島の周辺にある橋巡りを楽しもうとJRの福島駅へ!(2) 大江橋から天神橋まで橋巡りは続きます。

大江橋につきました。

 

日銀と大阪市役所ですね。

 

f:id:cresent615:20170507120310j:plain

 

大阪市役所です。

 

f:id:cresent615:20170507120233j:plain

 

日銀大阪支店です。

 

f:id:cresent615:20170507120548j:plain

 

御堂筋を南に下ると、豪商淀屋にちなんで名づけられた淀屋橋です。

 

f:id:cresent615:20170507120637j:plain

 

図書館に向かいます。

 

f:id:cresent615:20170507120727j:plain

 

淀屋橋の横顔です。

 

f:id:cresent615:20170507120832j:plain

 

中之島図書館。いつみても心が安らぎます。

 

f:id:cresent615:20170507121105j:plain

 

2階でのんびりコーヒーを楽しんでください。

 

f:id:cresent615:20170507121131j:plain

 

大江橋の横顔です。

 

f:id:cresent615:20170507121233j:plain

 

私のお気に入り水晶橋です。

 

 

f:id:cresent615:20170507121336j:plain

 

 

f:id:cresent615:20170507121432j:plain

 

公会堂の傍に鉾流橋があります。

 

f:id:cresent615:20170507121712j:plain

 

f:id:cresent615:20170507121803j:plain

 

有名な中央公会堂です。

 

ここは昔ながらのオムライスが有名で私は良く足を運びました。

 

最近、経営者が変わり、フワトロのオムライスに変わったそうです。

 

少し残念です。(笑)

 

 

 

f:id:cresent615:20170507121906j:plain

 

東洋陶磁美術館。私の”隠れ家”です。

 

青磁・白磁のコレクションが素晴らしい。

 

f:id:cresent615:20170507121854j:plain

 

 

 

 

 

さて、難波橋です。

 

f:id:cresent615:20170507122354j:plain

 

ライオン橋のほうが有名かな。

 

f:id:cresent615:20170507122548j:plain

 

この橋を渡る土佐堀通の角に五大友厚の銅像証券取引所があります。

 

f:id:cresent615:20170507122649j:plain

 

大阪俵物会所跡と大阪金相場会所跡のプレートが土佐堀通の角と証券取

 

引所の壁にはられています。

 

f:id:cresent615:20170507122626j:plain

 

 

f:id:cresent615:20170507122737j:plain

 

googlemap にある北浜レトロです。

 

人気スポットになりました。

 

f:id:cresent615:20170507122803j:plain

 

NHKの朝ドラ「あさが来た」で宮崎あおいが嫁いだ両替商のモデル天王寺屋は

 

開平小学校の場所にありましたが、明治維新により没落しました。

 

石碑がこのように置かれています。

 

f:id:cresent615:20170507123040j:plain

 

近くに西日本の主要道路の里程原標となった高麗橋があります。

 

 

f:id:cresent615:20170507123556j:plain

 

 

f:id:cresent615:20170507123552j:plain

 

大阪銀座跡のプレートが松屋町筋の近くに置かれています。

 

f:id:cresent615:20170507123744j:plain

 

今日のゴール 天神橋です。

 

f:id:cresent615:20170507124523j:plain

 

天満の天神さんもすぐそこです。

 

f:id:cresent615:20170507124438j:plain

 

2~3時間かけてのんびり歩いてきました。

 

 

明日から平常モードです。

 

みなさん、充実した日々をお過ごしください。

 

 

では・・・

 

 

おやすみなさい。・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中之島の周辺にある橋巡りを楽しもうとJRの福島駅へ!

連休最終日、奈良北西部は晴れておだやかな一日でした。

 

お天気が良いので中之島周辺の橋をめぐってみようと思いつきました。

”大阪あそ歩 まち歩きマップ集 009

f:id:cresent615:20170507185424j:plain

 

 

JR五位堂駅から新今宮へ、そこで大阪環状線に乗り換えて、福島駅に向かいました。

 

新今宮の駅で通天閣を見ることが出来ます。

f:id:cresent615:20170507104909j:plain

 

子供の頃、夜になると堺の北の端大和川の土手からこの通天閣のネオンサインを眺める

 

事が出来ました。(今は無理でしょうけど・・)

 

f:id:cresent615:20170507104951j:plain

 

OSAKA POWER LOOP の新鋭車両です。

 

以前、東京の知人から「中央線の古い車両が走ってるの?」

 

と言われたことがあります。

 

国鉄の車両を使っているからですが・・・・・

 

JR西日本がケチなんとちゃうかな・・・・」と答えたことがあります。(笑)

 

最近、大阪環状線OSAKA POWER LOOPと呼ぶようになりました。

 

各駅、化粧直しが進んでいます。 

 

いいことですね。・・・

 

福島駅に到着。

 

えたいのしれない建物がホーム上から見えています。

 

f:id:cresent615:20170507110745j:plain

 

実は・・・・

 

f:id:cresent615:20170507111214j:plain

 

アメリカンフットボールラクロスを関係者にはお馴染みのQBクラブです。

 

私もアメフット用のメット・ショルダーなどの用具をここで買い揃えました。

 

ずは玉江橋へ・・・・・

 

 

 

玉江橋にはこのようなプレートが置かれています。

 

 

f:id:cresent615:20170507112531j:plain

 

玉江橋北詰を田蓑橋北詰に向かう途中に、福沢諭吉誕生地の碑があります。

 

f:id:cresent615:20170507112901j:plain

 

 

f:id:cresent615:20170507112848j:plain

 

f:id:cresent615:20170507112912j:plain

 

詳しい経緯は『新訂 福翁自伝岩波文庫青102-₂幼少の時p9~30に記されています。

 

 

真ん中のチョコレートのような細長いビルがリーガロイヤルホテル、その横のボール

 

を頭に載せたビルが大阪国際会議場で、この辺りの建築では横綱でしょうね。

 

手前の橋が玉江橋です。

 

 

f:id:cresent615:20170507112953j:plain

 

堂島川にはこんな港もあるのですよ。・・・

 

f:id:cresent615:20170507113020j:plain

 

この辺りの史跡といえば ”蛸の松顕彰碑”ですね。

 

この辺りは江戸時代各藩の蔵屋敷が建ち並んでおり、福島正則が植えた黒松は枝ぶりが

 

素晴らしく、 ”蛸の松”と呼ばれ摂津名所になりました。

 

残念ですが枯死し、切株は大阪教育大で保存されているそうです。

 

f:id:cresent615:20170507113345j:plain

 

大阪市立科学館で、プラネタリュウムが素晴らしいです。

 

昔は四ツ橋の電気科学館にあり、手塚治虫さんも通っていたと聞いていますが、

 

今では、ここで楽しめます。

 

写真には写っていませんが(地下につくられているので) 国立国際美術館もあります。

 

 

f:id:cresent615:20170507113636j:plain

 

 そして、”ダイビル”真ん中の茶色の建物が歴史的に有名ですね。

f:id:cresent615:20170507113519j:plain

 

田蓑橋を後に渡辺橋に向かいます。

 

渡辺橋といえばフェステイバルホールと朝日新聞そしてサントリーの本社ビルです。

 

f:id:cresent615:20170507114056j:plain

 

 

f:id:cresent615:20170507114429j:plain

渡辺橋サントリーの本社ビル・・・

f:id:cresent615:20170507114504j:plain

 

フェステイバル、新しくなってからまだ訪れたことがありません。

 

f:id:cresent615:20170507114126j:plain

 

NHKの朝ドラのモデルになった広岡朝子が作った大同生命のビルですね。

 

モデルになった両替商加島屋はこの場所にありました。

f:id:cresent615:20170507114316j:plain

 

さて、ここでひとやすみです。・・・

 

後半は次回で・・・

 

では・・・楽しい夜をお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

昔、海水浴場があった浜寺公園の辺りを歩いてきました。

今日は息子たちが通った小学校の校区リサイクル資源回収日です。

 

雑誌・新聞・古着等を整理して所定の場所に出してきました。

 

 

 

あるクレジット会社のPR誌に興味ある記事が掲載されていました。

 

小林泰彦 にっぽん建築散策 大阪府 ” Vol・48

 

浜寺・旧堺港・三国ヶ丘辺りを歩かれたようです。

 

f:id:cresent615:20160505195302j:plain

 

 

浜寺といえば、東京駅を設計した辰野金吾設計の『南海本線浜寺公園駅旧駅舎』。

 

下りホーム上の待合室 装飾はそのまま残っています。

 

f:id:cresent615:20170430175703j:plain

 

 

100年以上使われていましたが、今はこのような状態になって残念です。

 

f:id:cresent615:20170430180250j:plain

 

工事前の姿です。

 

1907年に建てられました。

 

国の登録有形文化財に指定されています。

 

f:id:cresent615:20160809110215j:plain

 

 

 

小林泰彦 にっぽん建築散策 大阪府 堺 より

 

 

f:id:cresent615:20170505202028j:plain

 

小林泰彦さんが歩かれた街並みを歩いてみようと思います。

 

阪堺電車 浜寺駅前

 

 

f:id:cresent615:20170430180255j:plain

 

レトロなチンチン電車の駅でしょう。

 

天王寺駅前から、ブログで紹介した北畠・帝塚山住吉大社妙国寺宿院

 

経てこの駅までおよそ小一時間で結んでいます。

 

料金は全線均一210円 最高速度40㎞ スローな走りが心地良いですね。

 

私は生まれてからずっと乗り続けてきました。

 

これは最新鋭のトリムです。

 

f:id:cresent615:20160507230007j:plain

 

 

 

f:id:cresent615:20170430180310j:plain

 

この建物は交番・・・・

 

 

昔は浜寺海水浴場があり、白い砂浜と松並木が有名で、ハイカラな街の雰囲気でした。

 

駅の北側にアメリカ軍が使っていたキャンプ施設がありました。

 

アメリカ人は「こんな家で暮らすのか?」って思いましたね。

 

 

有名な浜寺水練学校があります。

 

小学校の同級生が通っていて水泳の時間はスターでした。

 

日本女子シンクロの代表選手を多く輩出しています。

 

 

 

 

海水浴場がなくなって公園になり、南端にゴーカート場が出来ました。

 

 

ちびっこ暴走族だった私はゴーカート場に通って暴走しておりました。(笑)

 

 

今思えばゴーカート場を大阪府がなぜ作ったのか???です。

 

 

 

小林泰彦さんが歩いた街並みを歩いてみました。

 

 駅の南側の踏切の傍にあるBARです。

 

f:id:cresent615:20170430180733j:plain

 

住宅街に入ります。

 

黒の壁がすてきだなと思いました。

 

f:id:cresent615:20170430181021j:plain

 

おもしろいと感じました。

 

f:id:cresent615:20170430181256j:plain

 

静かな佇まいです。

 

f:id:cresent615:20170430181504j:plain

 

このような住宅もいいなあ・・・

 

f:id:cresent615:20170430181459j:plain

 

浜寺らしい洋館のお宅です。

 

 

f:id:cresent615:20170430181752j:plain

 

 

和のお宅もいいですね。

 

 

f:id:cresent615:20170430183106j:plain

 

 

地図には番号が振られていますが、写真をアップしたお宅に迷惑が掛かるといけないの

 

所在地は示さないことしました。

 

住宅地の雰囲気が伝わればいいのですが・・・・

 

 

さて、諏訪ノ森駅が近くなってきました。

 

鉄道オタクにはお馴染みの駅です。

 

f:id:cresent615:20170430184225j:plain

 

大正ロマンの駅ですね。

 

 

f:id:cresent615:20170430184042j:plain

 

当時の雰囲気をステンドグラスが伝えています。

 

f:id:cresent615:20170430184049j:plain

 

 

 

f:id:cresent615:20170430184113j:plain

 

 

時間があれば、チンチン電車に乗って宿院で下車、千利休の愛した芥子餅を・・・

 

f:id:cresent615:20160608215839j:plain

f:id:cresent615:20160608204809j:plain

 

自分が生まれ育った街、身贔屓はお許しください。・・

 

では・・・

 

あと2日 楽しんで過ごしましょう!・・・