bdshirt 自分用の索引

奈良県在住。日々のログとして書くことにします。

天満橋から南森町の辺りを歩いてきました。

5月4日、奈良北西部は晴れておだやかな朝を迎えています。

 

コーヒーを淹れて、新聞に目をとおしました。

 

憲法に関する様々な意見が読み取れます。

 

改憲を否定しませんが、変えてすべてよくなるわけでもなし、

 

かえって今以上に悪くなることもあるでしょう。

 

改憲を望む為政者達の主張もいまいちですねえ。

 

ピンときません。

 

時代を正しく見据えているのでしょうか?

 

私が見誤り続けてきたことは自戒を込めて断言できます。(ニガ(笑)

 

改憲論議は・・・・・・・

 

これからを生きる世代の健全な判断に託したいと思います。

 

 

さて・・・・・・

 

大阪の天満橋から南森町の辺りを歩いてきました。

 

道案内は以前ご紹介した ”大阪あそ歩”のHPにアップされている地図です。

f:id:cresent615:20170504065939j:plain

 

京阪天満橋駅を地上に上がり、谷町筋に架かっている天満橋を北に渡ります。

f:id:cresent615:20170501120248j:plain

 

この橋の街灯、レトロですね。

 

f:id:cresent615:20170501120424j:plain

 

最近、マイボトルの皆さんを多く見かけますが・・・・・・

 

魔法瓶(表現が古臭いですが)といえば ”象印”・・・・・

 

f:id:cresent615:20170501121153j:plain

 

本社はここにあり、まほうびん記念館もあるんですね。

 

この辺り、昔は空心町といったんですね。

 

 

f:id:cresent615:20170501120627j:plain

 

さて、この辺り昔は、奉行所の与力の人たちが住む町だったようです。

 

大阪造幣局の敷地内に与力の役宅門がありました。(敷地外から撮影)

 

f:id:cresent615:20170501121921j:plain

 

川崎東照宮跡という石碑がありました。

f:id:cresent615:20170501121540j:plain

 

さて、この場所で歴史に名前を残す人物が登場します。

 

f:id:cresent615:20170501122055j:plain

 

 

陽明学の徒大塩平八郎の自宅洗心洞跡が造幣局の敷地内にあります。

 

今回は敷地内には入っていませんので撮影できませんでした。

 

 

f:id:cresent615:20170501122242j:plain

 

 

京橋に向かって少し歩くと・・・・

f:id:cresent615:20170501122443j:plain

 

ご存知、造幣局です。

 

f:id:cresent615:20170501122654j:plain

 

”銀橋”と橋のたもとにレトロな建造物がありました。

 

f:id:cresent615:20170501122606j:plain

 

道路を挟んで北側には桜ノ宮公会堂の建物が残っています。

 

f:id:cresent615:20170501123235j:plain

f:id:cresent615:20170501123255j:plain

 

f:id:cresent615:20170501123329j:plain

 

今は商業施設に変わったようです。

 

f:id:cresent615:20170501123608j:plain

 

今回は見学しませんでした。

 

来た道を戻って、大川沿いに向かいます。

 

この辺りは京に向かう三十石船の船着場でした。

 

f:id:cresent615:20170501125130j:plain

 

大阪の卸売市場は今は福島の近くにありますが、昔はこの天満に青果の卸売市場があ

 

り、そこで働く子守娘が唄った子守唄の碑が置かれています。

 

f:id:cresent615:20170501125221j:plain

 

惣会所とは、惣年寄が集まる事務所のようなもので、大阪は3か所(北・南・天満)だった

 

そうです。

 

f:id:cresent615:20170501130127j:plain

 

NHK時代劇「銀二貫」の舞台になったのがこの辺りだったと思うのですが・・・・

 

f:id:cresent615:20170501125310j:plain

 

作家川端康成の生まれたのもこの辺りです。

 

f:id:cresent615:20170501130802j:plain

 

大阪天満宮にお参りをして・・・・・

 

虫の良いお願い事をしてきました。

 

妄想の塊のようなお願い事で申し訳ないと思います。

 

あきれてはるやろなあ~

 

f:id:cresent615:20170501131019j:plain

 

f:id:cresent615:20170501130914j:plain

 

大阪のガラス発祥の地であることを初めて知りました。

 

f:id:cresent615:20170501131110j:plain

 

南森町といえば、天神橋筋商店街・・・ですね。

 

f:id:cresent615:20170501132732j:plain

 

そして、浜ちゃんの”ごぶごぶ”に登場したコロッケ屋さん、今日も賑わってました。

 

f:id:cresent615:20170501131416j:plain

 

そろそろ歩き疲れたので、南森町駅から家路につきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”若大将”今年も飾ることが出来ました。

今日は大安、午前中に ”若大将” を飾って散歩に出かけました。

 

f:id:cresent615:20170503161034j:plain

 

男の子を3人授かりましたが、全員社会に巣立ち、親としてはもう定年ですね。

 

これからは、したいと思うことを、したい時にする。

 

そんな日々の積み重ねにしようと思っています。

 

 

散歩の道すがらレンタルショップで邦画『海街diary』を借りて

 

今観終わったところです。

 

 

監督是枝裕和、原作吉田秋生

 

 

鎌倉を舞台に肩を寄せ合って暮らす4人姉妹の日々を淡々と描いた作品。

 

是枝監督の ”自分以外の人に対する思いやりと寛容なまなざし” に共感を覚えます。

 

心に余韻の残るいい作品でした。

 

 

娘がいればと思うことがありますが、これはないものねだりですね。(笑)

 

妻や息子たちとの時間を大切にしましょう。

 

今日のぶらり散歩は明日書こうと思います。

 

みなさん、おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日から連休、しっかり歩いてきます!

連休に突入、カレンダーを5月に変えました。

 

今月は、先日の対日本大学戦で活躍していた横浜栄高校出身のRBです。

f:id:cresent615:20170502083119j:plain

 

5連休、いろいろな所を歩いてみようと思います。

 

みなさんも楽しい連休をお過ごしください。

 

じゃ、行ってきます!

 

 

 

 

フラワーボウル 第50回定期線関西学院大学ファイターズVS日本大学フェニックス

4月30日、午前中は春日野道の町並みを楽しんで、午後王子公園へ・・・・・

 

目的は フラワーボウル 第50回定期戦 

 

KGファイターズ VS 日本大学フェニックス 

 

定期戦戦績はKG29勝17敗3引き分け

 

甲子園ボウルの対戦成績はKG10勝16敗2分け

 

昭和32年から昭和41年まで8回対戦して8敗が影響して大きく負け越している。

 

f:id:cresent615:20170501203312j:plain

 

 

今日のスターターはこのメンバー・・・・

 

”出てこい、出てこい、有望選手!!” 秋のリーグ戦に向けて、活躍を期待される

 

レギュラー争い真っ只中の選手達・・・・

 

f:id:cresent615:20170501231417j:plain

 

お天気も良く、エール交歓。

 

f:id:cresent615:20170430135542j:plain

 

コイントスの結果、日大レシーブで試合開始。

 

f:id:cresent615:20170430141428j:plain

 

1Q日大が先にチャンスを掴み、KG11ydsまで進みましたが、4thDギャンブルは失敗。

 

 

膠着状態で2Qへ・・・

 

 

日大のパスをKG LBがビンゴ!(インターセプト)

 

ここでQBからWRへのパスを日大CBがインターフェアーの反則。

 

日大陣2ydsへ・・・

 

最後は4回生RBが飛び込んでTD 7-0となりました。

 

f:id:cresent615:20170430144456j:plain

 

次のシリーズ QBからWR NO85 への34ydsTDパスが決まって 13-0

 

その後も日大のパスをKG DBがまたまたビンゴ!

 

QBからWR へTDパスが決まり前半は KG20ー日大0で終了。

 

 

KGのチアがハーフタイムを担当。

 

f:id:cresent615:20170430150538j:plain

 

 

日本大学は昨年不本意なシーズンでした。

 

黄金時代を知るオールドファンには屈辱のシーズンだったと思います。

 

今年の初戦は横浜国大に62-10で勝利し、この試合をどう戦うか注目していました。

 

オフェンス・デイフェンスそれぞれに1Q 2Qは課題点が多く出ました。

 

3Q 4Q アジャストできるか?

 

注目しながら後半戦へ・・・・・・

 

 

3Q せっかく掴んだチャンスもファンブルで攻撃権を失います。

 

 

f:id:cresent615:20170430154303j:plain

 

ここでKGにTDを奪われ 0-27で4Qへ・・

 

 

4Q、1本TDを返しましたが・・・・

 

 

 30-6でKGの勝利となりました。

 

 

春のシーズンは試合結果より、どんな新戦力が現れるか? 課題点はどこかに

 

 

ポイントを絞って観戦しています。

 

 

まずはオフェンス。

 

オフェンスはレギュラー争い真っ最中、大きくて、早い立命館のDL LB CB

 

と互角に勝負できるメンバーが出そろうか?

 

デイフェンスはしっかり守ってオフェンスに回す試合展開ができるメンバーが

 

揃うか?

 

アスリート揃いの立命館オフェンスと1対1で勝負できる選手が現れてくれるか?

 

今のところ・・・まだ霧の中です。・・・

 

悲観はしていません。

 

選手がしっかり自分と向き合って成長してくれると信じていますから・・

 

さて、次戦は5月14日 関東に遠征し、明治大学と対戦します。

 

”出てこい 出てこい 有望選手・・・”

 

主な他校の試合結果です。

 

4/29 立命 6-0 中央 早稲田 31-14 慶応


4/30 甲南 24-3 龍谷

 

連休中の試合予定です。

 

5/5 同志社 - 慶応


5/6 日大 - 日体


5/7 関大 - 龍谷 日大 - 立教

 

 

 

王子公園には観覧車があるんです。

 

高い所から観戦もできますよ。・・・・

 

少々お値段は張りますが・・・・(^^♪

 

f:id:cresent615:20170430133605j:plain

 

 

では、明日からの連休お楽しみください。

 

 

 

 

 

下町の風情が残る春日野道をのんびり歩いて王子公園へ・・・

 

4月30日、近鉄大阪線から阪神なんば線を経由し、阪神春日野道で下車、下町文化が

 

残る春日野道を南から北に阪神・JR・阪急とまち歩きを楽しみました。

 

 阪急電車 神戸線沿線まちあるき手帖 P90~91 より

f:id:cresent615:20170501210442j:plain

 

 

阪神春日野道は地下駅なので、地上に出た後、大安亭市場 に向かいました。

 

 

JRで三ノ宮に向かう途中、車窓の左手から眺めることが出来ます。

 

 

f:id:cresent615:20170430125540j:plain

 

下町育ちの私にはほっとする景色です。

 

f:id:cresent615:20170430125614j:plain

 

市場の入り口には 大安亭ロダンの狸 が置かれています。

 

芝居小屋・大安亭を舞台に描くタヌキの役者の話をモチーフにしていて、市場の

 

マスコット的存在です。

 

f:id:cresent615:20170430125603j:plain

 

 

阪神春日野道から阪急春日野道にはこのほかにも ”五郎太の木” ”こころやさしい天狗”

 

などがあるのですが、今回は立ち寄ることが出来ませんでした。

 

阪急の高架を潜り山手を少し上って ”こくがのとげ抜き石” へ・・

f:id:cresent615:20170430130015j:plain

 

 

f:id:cresent615:20170430130002j:plain

 

 

悪業ばかりする鬼が指に刺さったトゲをこの里の石で抜いて改心したというお話

 

が伝わっています。

 

 

JR新神戸に向かって上ってゆくと竹中大工道具館があります。

 

大工道具に興味がある方は必見です。

 

私は1度訪れました。さすが・・・竹中工務店です。

 

 

 

六甲の山並みに沿って、東に歩くと かすがの坂の出ます。

 

f:id:cresent615:20170430130502j:plain

 

坂に沿って商店が続いているのが神戸らしいですね。

 

民話に出てくる「気のいいナマズをモチーフに使っています。

 

阪急春日野道駅の南には 春日野商店街が続いています。

 

f:id:cresent615:20170430130719j:plain

 

阪急春日野道駅のホームから三宮方面を眺めるとこんな景色になります。

 

左JR 右が阪急 完全に並走です。

 

f:id:cresent615:20170430131005j:plain

 

スタンプを押して王子公園に・・・・。

 

f:id:cresent615:20170501204022j:plain

 

 

 

阪急王子公園付近の景色でイチオシとなると阪急の鉄筋アーチ橋でしょう。

 

 

f:id:cresent615:20161023132334j:plain

 

阪急電車 神戸線沿線まちあるき手帖 P84~90 より

 

f:id:cresent615:20170501215201j:plain

 

以前ご紹介たことのある神戸海星女子のマリア像・・・・

 

f:id:cresent615:20161023133407j:plain

 

そしてやっぱり神戸市立王子動物園でしょうね。・・

 

スタンプもパンダがと登場しています。

 

 

f:id:cresent615:20170501204046j:plain

 

 

 わたせせいぞうさんの絵を眺めながら王子スタジアムへ・・・・

 

f:id:cresent615:20170430162525j:plain

 

 

フラワーボウル 大50回定期戦

 

 関西学院大学ファイターズ VS 日本大学フェニックス

 

 次回はこの記事の予定です。

 

では・・・

 

連休目指して、楽しい夜をお過ごしください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『松本隆 書きかけの・・・』  楽しみにして読みましょう!

朝日新聞に作詞家松本隆さんの読み物が掲載されました。

 

 

東京を離れて4年だそうです。

 

 

どこに住んでいると思いますか?

 

 

朝日新聞 4月24日 夕刊より

f:id:cresent615:20170426192816j:plain

神戸です。

 

毎日放送ちちんぷいぷい”に出演されて、そう話しておられました。

 

 

神戸に住み、京都で多くの時間を過ごしておられるとのこと。

 

 

東京一極集中への疑問と、原典に戻る意味もあったそうです。

 

 

「楽しく」がいまの松本さんのキーワード。

 

 

「初めての作曲家と組むと掲げたプロジェクト」が始まって

 

 

つんくやクミコと初めたそうです。

 

 

45年以上、2100曲余りかいてきた松本隆さんならではお話・・・・

 

 

私の下手な言葉では伝えられません。

 

 

ぜひ、記事をお読みください。

 

 

私が選ぶ松本隆さんの傑作は・・ ルビーの指環”   

 

 

作詞 松本隆  作曲 寺尾聡/編曲:井上鑑  1981年

 

 

意外な組み合わせでしょ。

 

 

遠い昔、 寺尾聡さんはサベージというエレキバンドのメンバーの一員でした。

 

 

青春デンデケデケデケ

 

 

エレキに夢中になった世代にはまぶしい存在でした。

 

 

あのメンバーの一人が寺尾聡さんとして登場するとは思いもしませんでした。・・・

 

 

脱帽・・・・・

 

 

これからも素晴らしい詞を書いてほしいですね!

 

 

次回は5月29日に掲載予定だそうです。

 

 

 

 

では、楽しい夜をお過ごしください。・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小田さんのCD MY HOME TOWN を聴きながらブログを書いています。

 今日の奈良北西部は快晴、気持ちの良い一日でした。

 

新社会人のみなさん、明日は初めての給料日ですね。

 

おめでとう。

 

使い道をしっかり決めて下さいね。

 

 

小田さんのMY HOME TOWN を聴きながらブログを書いています。

f:id:cresent615:20170424205045j:plain

 

このCDが出たのは1993年 ジャケットの小田さんも若いですね。

 

根岸線山手駅だとおもうんですが・・・・

 

 

この曲大好きで、音程を外しながら口ずさんでいます。

 

こんなアドリブをしながらですが・・・・

 

 

オリジナルは・・・・・

 

 

”あの頃の横浜は遠く、面影残すだけ ”  ですが

 

 

”あの頃の神戸は遠く、面影残すだけ ”と

 

 

自分が暮らしたことのある街に置きかえて、くちずさんでいます。

 

 

 

横浜には思い出があります。

 

東京で暮らしていた頃、月給日に横浜の元町商店街にあるメンズショップに出かけ

 

そのお店のオリジナル・レジメンタルタイを買うのが楽しみでした。

 

 

横浜に出かけることがあったら、また立ち寄りたいと思います。

 

f:id:cresent615:20170424205115j:plain

 

MY HOME TOWNが流れてきました。

 

 

今日は・・・・横浜を須磨に変えることにします。

 

 

みなさん、おやすみなさい。